世の中にはあらゆるものが溢れておりますが、そのそれぞれに究極的な品物があると思います。
スリッパ
おそらく、殆どの人は1000円前後とか2~3000円の普及品を使われており。。
その上の世界には踏み込むことが無いでしょう。
というか、、考えもしないですよね~
でもね
そこには
本当に頂点に君臨するお品があるのです♪
(華美ではなく本質的な意味で)
サナックスが作るスリッパ
靴と同様に木型から製作し、足入れの具合、中敷き面の角度、ホールド感、革の伸縮性など、すべてにおいて最もいい状態で履き続けていただけるよう設計しています。
そして、使用する革においては3種類の異なる革を用いることで、抜群の履き心地が完成します。
室内履きは、靴を履く時よりも繊細な感覚が伝わるものです。履き込むほどに足と一体化するような快適さが、日々の生活を豊かなものにしてくれるのだと思います。
「一生もの」とも言える履き物として、ひとつひとつを最高級品として仕上げています。
皇室御用達
天皇陛下が履いているスリッパがサナックスです。
以前に一度だけ納めましたよ的なのではなく、天皇陛下をはじめ本当に皇室に収めている本物です。
革
革の鞣しから染色まで何度も試作を重ねた最適な理想の革です。
外側は美しい牛革、内側は柔らかい馬革を使い、足肌に優しくムレを防ぎます
底面は滑りにくく、パタパタ音が鳴りにくい起毛豚革を採用しております。
中敷き
ドイツ製ソフトパッドにより土踏まずを支え、長時間履いていても疲れません。
また独自の「炭素繊維と銅繊維の剛体」を施すことで、体内の静電気を除去し、血流を促し足を軽くしてくれます。足の臭いや雑菌も心配いりません。
もうね
職人さんも80歳を超えておられますから、、いつまで現役で作れるのか???
跡継ぎ的な方はおられないようで、同じく高齢の職人さんと2人で作られております。。
今手に入るのが奇跡なのかもしれません。
僕はですね
良い物があれば手に入れたくなります^^:
でも、それによって目も肥えますし本物を知れます♪
そんな経験が今の自分を彩っいているとも思います。
でもね
生活の中でスリッパは履かないのですよ・・・(笑)
無垢の木材で床仕上げをしておりますから、裸足でこそ心地よい家なんです。。^^:
なので
手に入れたは良いのですが、、全く履いてない。。
2足
え、、2足も?
(笑)
なので、ブログネタも兼ねて気まぐれでヤフオクのお店に売り出しております。
数か月待ちの逸品が直ぐに買えるという幸せ。。
分かる方がいればご検討ください。