お外でランチしていました~★
と
言っても
自宅のベランダで食べていただけなんですけどね!
良い
お天気でしたので、お外の方がポカポカ暖かくていい感じです🎵
それと、、忘れてはいけないコレ
食事前に3粒です🎵
それで
ランチなのですが、、ただの唐揚げ定食的な感じです(笑)
でもね
コレが、、結構美味しいのですよね~
唐揚げ
コレは普通の唐揚げでございます。
普通に美味しい★
こだわっているのはお米でございます~🎵
僕はね
お米好きなので、色々な種類を食べてきましたよ。
近年評判の北海道産のお米も色々と食べましたし、東北などの米どころは殆ど食べていると思います。
記憶の限り品種を挙げると、、コシヒカリ・あきたこまち・ミルキークイーン・ゆめぴりか・ななつぼし・ひとめぼれ・つや姫・等々
同じ品種でも産地を変えて購入したり、、
それで
一時的に定着していたのが、秋田県産のあきたこまちと北海道産のゆめぴりかでした。
でもね、、最終的にはコシヒカリに行くのですが、、
なんて、、全国で作られているわけです。
そうこうして
やっぱり新潟産のコシヒカリが美味しいねとなりまして、、
能登の天日干しをしたコシヒカリとか有名どころな魚沼産とかにたどり着くわけです。
その中で
明確に他の有名米よりも美味しいお米に出会いました💛
本当のコシヒカリ
本来のコシヒカリ
他より明確に美味しい昔のコシヒカリでございます🎵
説明すると
その昔、コシヒカリが美味しいと有名になりました!
そのコシヒカリが増えていく中で、お米の病気に対する耐性があるよう品種改良されました。
それが長年、全国で出回っているコシヒカリ(BL)でございます。
品種改良されて農家さん的には大助かりです。
味も十分に美味しいのです。
でもね
品種改良される前のコシヒカリは、、もっと美味しかったんです🎵
そんな
コシヒカリを今も細々と育てる農家さんはおられます。
ただ、この本当のコシヒカリはJAの推奨品ではありませんからJAに出荷できません。
病気耐性が低いので栽培も大変です。
そんな感じなので、JAを通さない独自の流通で細々と販売されております。
これが
他の特Aと比べても全然違うといえるほど美味い🎵
冷えたのを温めなおして食べても美味しい🎵
コレを食べて以来、、他のお米は買えません。
少しお値段はいたしますが、そもそも品種が違うのと農薬なども極限まで抑えて栽培されおります🎵
お米の病気に対する耐性も低いですし。。
その手間暇を考えれば逆にお安いと思います💚
ご紹介しておきますね!
↓我が家の食糧庫です♪
南魚沼
しおざわ地区
この厳選されたコシヒカリ最高環境で作られる🎵
非BLコシヒカリ
いわゆる
本来のコシヒカリでありJAから外された希少種です🎵
この希少種を
なるべく農薬を控えて栽培されたお米です!
しかも
天日干しで仕上げております~★
お米好きな僕の超推し♪
白飯が美味いの本当の意味を知れます💚
余談ですが
炊飯しているのはパナソニックのSR-VSX100というモデルで、お米の銘柄によって炊き方が変わります。
コシヒカリは、普通にコシヒカリと魚沼産コシヒカリで別れているほど拘りが感じられます。
今はモデルチェンジしていると思います。
他、たま~にベランダの薪ストーブで羽釜使って炊きます(笑)
似たようなお米が沢山ありますが、上記の内容に全て当てはまるのは↓の一択だと思います♪
(非BLコシヒカリ・南魚沼しおざわ産・天日干し)