お題「初めて一人旅をします。一人旅でよかった場所、一人旅初心者におすすめの旅行先を教えてください。」
f-garage.hatenablog.com
昼食で飲み歩きの後に、ホテルでご機嫌なドラクエ大冒険をしていましたよ~★
それで
本日の予定は、、晩御飯をホテル内で食べる♪
これは予約をしておりますので、、絶対に行かねばなりません(笑)
まあ、ホテル内なので直ぐですけどね(笑)
じゃあ
直前まで部屋での~んびりドラクエじゃん♪
と、、思っていたのですがクラフトビールが飲みたくなる^^:
昨日も飲んだけど
もう1杯飲みたい💛
ということで、ホテルでの食事は20時予約ですから~
18時にクラフトビールのお店に着いて、1時間ちょい飲んでタクシーで帰れば、、
19:30にはホテルにいるね!
(笑)
お店に行くと店主さん驚く(笑)
そらそだ
今日はホテルで鉄板焼きと話をしていたから^^:
なので
事情を察して、、ビールのサイズがハーフで出ましたよ♪
ゴールデンエール→月桃→マンゴーの順番でいただきました💛
やはり、、マンゴーの香りと共にいただくビールが一番かな~★
そういえば
先客でお姉~さまがお一人飲んでおられまして、地元のグルメにお詳しいかたでしたよ。
そこで聞いた衝撃の事実!
凄~く美味しかった”ぼっかけ焼きそば”ですが、あれは丸亀製麺と同じ会社が運営しているそうな^^:
マジですか~チェーン店の経営かい!
しかも、その時に三宮地下街で行列のある天ぷら屋がありまして、、そこも丸亀製麺と一緒の会社。。
兵庫県の会社らしい
いや~あの店構え&お味で、、チェーン店の経営とは全く思わなかった^^:
おそるべし、、丸亀製麺(笑)
で
そのお姉~さんが蒸留酒を飲んでいましてね!
それが、、店主が鹿児島へ旅行して買ってきたものらしく~
まだ殆ど世に出回っていないお酒だそう。
創業して間が無いのはラベルの作りを見れば分かるそうで、これでは検査に通らないから~
まだ検査を受けていないので日が浅いと分かるらしい。
おそらく
このお酒を造っている人は、、検査に通らないとか知らない。
フォントのサイズに決まりがあるそうです♪
でも
日の浅い人が作る味では無いから、、どこからか独立したのかなぁ~
というお話で、まるでワインの様にチョコレートが合いそうなお味だそう。
そんな話を
店主と熟女が語るのよ!
あ、、熟女じゃなくて、、お姉さんね^^:
当然!
僕も飲む♪
それで
このド変態どもは、、ロックで味わった後に。。
スポイトで2~3滴の水を入れて飲めと言う^^:
これがね!
ロックで飲むとフワッ~と甘香ばしい香りが鼻を抜けて驚く!
それから
2~3滴の水を入れると、、更に香りが開いていくΣ(・□・;)
それ以上のお水は好みだが、基本的には段々と残念なものになっていくそうな。
う~ん
勉強になります🎵
そんなお遊びを楽しんで、タクシーに飛び乗りましたよ~🎵
お店は、ホテルオークラ神戸の最上階にある「鉄板焼 さざんか」でございます♪
こちらで、、平日で最終のお時間でもあり殆ど貸し切りでした!
コースは予約時に伝えていたのですが、海鮮が不要なのでお肉だけのコースをお願いしました!
紫陽花 ~あじさい~
前菜盛り合わせ
さざんかサラダ 和風ドレッシング
季節の焼き野菜
特撰黒毛和牛フィレ肉(150g) または 特撰黒毛和牛ロース肉(150g)
(ポン酢、味噌ダレ、淡路島産藻塩)
ガーリックライス または ちりめん山椒のご飯
赤出汁、香の物
パティシエ特製デザート
コーヒー または 紅茶
小菓子
お肉はフィレを選択いたしましたが、この日は鹿児島産のお肉でございました!
取りあえずのビールをいただきながら、本日のお野菜とお肉が登場です(笑)
お部屋が32階なので、たった3つ上がっただけなのですが。。
景色が全然違うんだよね~
もう、この景色でビール飲めますね!
燻製にしたお魚さんでしたが、これが超~美味しくて💛
ゆるりと味わいながら、、お肉やお野菜が焼かれていくのを見ていました~
素敵な演出も、、後ろの夜景が素晴らしいので引き立ちますね~
ここでビールからワインに変わりますよ~
ワインはボトルにすると飲みきれないので、グラスでお勧めをいただきました!
ボトルも1万円前後で十分あるので、グラスにすると結構割高なんだけどね~
グラス1杯3000円♪
お野菜はミソと塩で食べておりましたら、、お肉も焼けてきましたよ♪
ガーリックや塩、ワサビでいただきましたが、、それはそれは(笑)
美味しいとしか💛
150gのフィレ肉を2回に分けて焼いてくれまして、その中に一部のお肉だけは焼き時間長めで別焼きされておりました!
伺うと、スジの部分らしいのですが、少し切り方を変えて焼きも変えてやると美味しいのだそう。
お店によっては除けるのですが、ココでは美味しく食べれるようにして出しているんだとか🎵
えぇ、、スジだとは微塵も思えなくて激うまでございました!
ゆ~っくりいただいておりまして、酔いもあるのですが~
美味しい余韻に浸れる景色が、、やはり絶品ですよね~★
本当に良い時間
絶品のガーリックライスに、、更に追いガーリックを載せてくれまして~
このガーリックライスとワインが最高ですよ!と勧めていただきました🎵
グラスワイン追加で3杯目
確かに、、絶品でございました!!!
その後は席を変え、、
クチポールなど、カトラリーも良い物を選ばれているんですね!
とお話をすると、、驚いておられました^^:
この辺りのお話を男性がするのは珍しいから、、ね。
そ・れ・で
飲んだ後のスイーツは、、神!!!
(笑)
ゆるりとスイーツを楽しんで、帰り際に席と反対側の夜景を見ながら説明を受けまして~
非常に気分よく🎵
3万円弱をお支払いいたしまして、、その金額に説得力があるんだなぁ~と満足でございました💛
それから
2階ほど下りまして
の~んびり
お風呂を楽しみまして、、ドラクエだね~と
と?
うん?
お昼に買ったそばめしが、、僕の視界に入りまして^^:
地下の電子レンジまで行って、、
チン
してきての、、ワイン&そばめしタイムでございました^^:
誰か止めよう(笑)
でも
自由な一人旅には、、何の障害も無いんだぜ~V
クレイジー?
(笑)
⑥恒例の神戸引きこもり旅 最終日に続く