いつもの
僕の休日ルーティンです♪
朝食を
シアタールーム(ゲーム部屋とも言う)で食べます♪
Amazonプライムで映画を1本見ながら、ゆ~っくりの朝食が基本です。
本日の映画はというと・・・
「耳をすませば」
清野菜名さんに惹かれて選んだことは、、
正直に白状しておきましょう💛
では
映画の解説を入れておきますね🎵
スタジオジブリの人気アニメ映画の原作として知られる柊あおいの名作漫画を、清野菜名と松坂桃李の主演で実写映画化。原作漫画とアニメ映画で描かれた中学時代の物語に加え、主人公2人が大人になった10年後をオリジナルストーリーで描く。
読書好きな中学生・月島雫は、図書貸出カードでよく名前を見かけていた天沢聖司と最悪の出会いを果たす。しかし雫は聖司に大きな夢があることを知り、次第に彼にひかれていく。そんな聖司に背中を押され自身も夢を持つようになる雫だったが、聖司は夢をかなえるためイタリアへ渡ることに。2人は離れ離れになってもそれぞれの夢を追い、10年後に再会することを誓い合う。それから10年が過ぎた1999年。出版社で働きながら夢を追い続ける雫は、イタリアで奮闘する聖司を想うことで自分を奮い立たせていたが……。
大人になった雫と聖司を清野と松坂が演じ、中学時代の2人には映画初出演の安原琉那と「光を追いかけて」の中川翼を起用。監督・脚本は「ツナグ」「約束のネバーランド」の平川雄一朗。
元がジブリのアニメだったのね~と今更気が付きましたWW
なつかしい。。
図書館の貸し出しカード!!
まあ、僕は殆ど使いませんでしたけどWW
水音なのかな??
バロン登場🎵
子供のころからの思いを貫くって凄いよね!
朝から見るには良い映画でした!!
ただ、もう少し続きが知りたいラストでしたから、原作とか読めば知れるのかな??
そんな気持ちになりました🎵
本日の朝食
トースト(岩城レモンカード)
パスタ
コーヒー
趣味の服屋です♪