F-Garage’s blog

趣味で洋服屋さんをしております。

アウトドア ウェアの地平を、切り拓く・超~名門ブランド ホルバー 💚ハーフパンツをご紹介🎵


素晴らしいブランドのご紹介です~★



ホルバー





1946年、アメリカのコロラド州デンバーでホルバー夫妻の手によって誕生したアウトドアブランドです。
1946年、夫妻はデンバーに向かい、第二次世界大戦で使用された米軍放出品の登山ギアを買い付けました。
二人のアイディアはそれらの特別なギアを一度解体し、登山仲間のために新たに作り替えるというものでした。
当初はダウン入りのスリーピングバッグから、パーカやバックパックを製作しました。





翌年には商品のイラストを描いた2ダース程のポストカードを配布し、販売告知を行いました。
そのような地道な営業活動にも関わらず、Holubarの製品は市場に受け入れられ、初めての大口のオーダーが北米北極研究所から入りました。
その年の終わりに、ホルバー夫妻はビジネスライセンスを取得し、最初のワークショップをGrandview通り1215番地に構え、本格的に会社を発足させたのです。





アウター生地はコットン100%かナイロン100%のいずれかが当たり前であった1950年代、ホルバーが初めてコットン50%×ナイロン50%の生地を開発し、のちの60/40クロスの原型となるなどアウトドアウェアの発展に大きく貢献しました。
ダウン入りの襟を初めて開発したのもホルバー社であり、数多くのエポックメイクを果たしています。



まさに



アウトドアウェア地平を、ブランドです🎵





ホルバーは、ビンテージ品のマーケットもある様な人気ブランドで、アメリカでは超~が付く名門ブランドですけど~
2011年より、拠点をイタリアに移しておりまして、本格的な機能性にファッション性を加えました🎵



もちろん



その性能は世界中で認められており、アメリカでは山岳救助隊のウェアに指定されております。
世界的な著名人にも愛用者が多く、俳優で映画監督のクリント・イーストウッドロバート・デニーロなど
プライベートで愛用している著名人を上げればきりがありません。




今回は



そんなブランドのハーフパンツをご紹介です🎵



page.auctions.yahoo.co.jp

page.auctions.yahoo.co.jp



※本格アウトドアブランドですが、都会でも似合うルックスはイタリア移転のたまものですね!
カラーも対応力最高のブラックですし、ベルトの柄がワンポイントになりお洒落です♪
機能性素材なので撥水加工などされており、タフな使用も許容します🎵
写真のように、綺麗目なイタリアブランドのTシャツ&イタリアメイドのサンダル。。
パンツが適度な抜け感になり、良い感じです💛



コーデの商品もご紹介してきますね🎵



page.auctions.yahoo.co.jp

page.auctions.yahoo.co.jp

page.auctions.yahoo.co.jp



コーデのサンダルも



円安の現状を考えると今後は難しいお値段ですよね~★



そんなお品が



他にもた~くさんございますので、皆様はお早めにどうぞ~★



商品は色々とございますので、下記リンクよりご覧ください🎵

メンズの50(L)サイズと靴などのレザー製品

 メンズの52(XL~XXXL辺り)