旅の思い出
僕が美しいと思う物の1つに、人工物が経年と共に自然と一体化した姿があります♪ そんな景色と 高知県の山中を彷徨い中に出会いましたので、今回はご紹介しますね~★ まあ 主に 橋なんですけどね! この橋につながる道は閉鎖されておりますよ~ 橋の下は清流…
f-garage.hatenablog.com f-garage.hatenablog.com f-garage.hatenablog.com 前日の朝食はビュッフェスタイルを選んだのですが、思いのほか人が多かったこともあり。。 最終日はルームサービスにしましたよ♪ 和洋選べるのですが、今回は和食にしました~★ ウ…
f-garage.hatenablog.comf-garage.hatenablog.com オークラホテルと言えば、朝食のフレンチトーストが楽しみの1つです それで こんな状況ですから、ビュッフェスタイルとルームサービスが選べるようになっていました。 取りあえず 平日でしたから、そんなに…
f-garage.hatenablog.com 神戸での定宿ですね~★ オークラホテル神戸で2泊3日の引きこもりでございます♪ 今回はご予算控えめでしたので、普通のお部屋より1つだけ上のオーセンティックフロアで予約をしておりました♪ 一応、これは譲れない条件としてデラ…
恒例の神戸引きこもり旅ですが、2泊3日の予定を急遽で前泊まり追加しました~♪ (コロナの事はありますが、予防完璧&ホテルに引きこもりなので行ってきました) お仕事終わりで出発して、、 神戸のホテルに到着したのが22:40頃でございました。 あ 急…
神戸の休暇はいつもオークラホテルに宿泊していたのですが、今回はタイミング悪くてオークラの予約が取れませんでした。 なので 以前から気にはなっていた”神戸オリエンタルホテル”を予約しておりましたよ♪ オークラホテルはメリケンパークに隣接しているの…
今日もゆるりとホテルの朝食をいただきました 今回は 限定20のフレンチトーストが、、どーしても食べたくて早起き(笑) 7時スタートの時間に入りましたよ♪ もちろん 洋食で玉子料理はフレンチトーストをオーダーしました! オークラでも楽しみの半分はフレ…
ランチのお店ですが、中華と一緒に地元の方から洋食の聞き込みもしておりまして~ 名前の挙がった洋食を食べに出かけましたよ♪ よ よ? あれ、、、まだ14時前なんですが売り切れでお店しまっている。。。 ”洋食屋ゆうき”さんなんですが、、確かに早めに行…
2日目の夜ですが、前日に地元の方から聞き込みをしておりまして~ 名前の挙がった中華を食べに出かけましたよ♪ 色々と聞いたのですが、食べれる量は限られるので目的を絞りました! ●淡水軒の絶品ラーメンと餃子(可能なら焼き&水の両方)●民生 広東料理店の…
神戸に行くと、、ついつい足が向かうクラフトビール屋さん たま~にですから、ご挨拶すると思い出してくれる感じです(笑) カウンター数席程度の小さなお店ですが、そこでビールが作られており出来たてクラフトビールがいただけます♪ いつも 本日のビールが3…
朝食後はふらふらと散歩して、、お部屋に戻り引きこもりしておりました~★ もちろん メインのゲームをしておりましたよ(笑) バーフリーのお部屋なので、飲み物は色々付いておりましたよ~ なので おやつのケーキをルームサービスして、、のんびりレベル上げ(…
今日はゆるりとホテルの朝食をいただきました 和洋選べたのですが、昨日飲み過ぎたこともあり。。 お味噌汁のみたいなぁ~ と 和食にしてみました♪ 鯛のお刺身はゴマダレ?でしたが、これが新鮮で超美味しい♪ 野菜の焼いたものは、シンプルにお塩でいただき…
今日のランチは家具屋さんでした。 カレーで良いかなぁ〜 と考えていたのですが、お腹ペコペコて選ぶと、、取りすぎてしまいます。。 でも サーモン凄く美味しかったですよ♪ チョコケーキも 超濃厚♪ 激アマ♪ で最高です! この後 お腹パンパンで苦しかったの…
僕 年に2回くらいですが、一人でフラ~っと2泊3日の旅にでます(笑) 旅とは言っても ホテルに引きこもるだけなんですけどね! で 最近はもっぱら神戸が定番です。 四国からある程度の時間で行けるのと、家族を納得させるために必要なコストコがあるのです(笑…
お・さ・け の 思いで(笑) それは、、所用で高知県の室戸市へ泊った時でございます♪ 所用ですから観光ではなく、どちらかと言うと仕事向きでございます。。 室戸って 特に良さげな宿泊施設が無くて、どうかな~と思いながら ちょっと 鄙びた旅館を選んだので…