F-Garage’s blog

趣味で洋服屋さんをしております。

地元のクラフトビール飲んでみた・道後ビール🎵

地元のクラフトビールで「道後」というのがあります。

 

 

まあ

 

 

広く販売されている銘柄ですから、近所のスーパーとかにも置いてあります🎵

 

 

価格も

 

 

クラフトビールとしてはお安めで、600円ほどだったかな??

 

 

 

 

何というか

 

 

大手のクラフトビールに近い感じで、普通のビールよりは美味しいけど~

個性という意味では余り無いので、普段買う事は全く無いのです。。

 

 

ですが

 

 

スーパーでお安く売られていたので、相当久しぶりに買ってみましたよ🎵

昔飲んだけど全然覚えてないので、逆に楽しみですね~★

 

 

f:id:F-Garage:20231224173510j:image

 

 

メーカーの解説を入れておきますね!!

 

 

道後ビール アルト 330ml

【原料・産地のこだわり】メイン原材料の「麦芽」は、ドイツ産・カナダ産醸造麦芽を使用。原材料率数%ではあるが、糖質、カルシウムが豊富に含まれ、日本一の生産量を誇る愛媛県産「はだか麦」も加え、県産品をアピール。仕込み水は清酒醸造同様、醸造用、洗浄用とすべての行程において西日本最高峰、石鎚山高縄山系の伏流水(中硬水)を使用する事により、まろやかで、口当たりの良いビールが出来上がります。管理方法(常温・日持ちする等)を容易にするための濾過・火入れをしない、酵母が入ったままの生ビールです。

【製法のこだわり】製造方法に違いがあるが、ビール・清酒共に醸造酒です。創業120年の造り酒屋の清酒醸造技術も取り入れ、少量生産で、常に新鮮な商品を供給。上面発酵による短期間(2週間)での製造、1仕込み分を約1週間以内で製品、出荷しております。一番搾りの麦汁(麦芽で煮込んだ液体)のみ使用。麦本来深いコクと糖成分を最大限に引き出しております。醸造完了後、樽詰め、瓶詰めの際、濾過・火入れしないため、ビタミンB群やミネラル類、さらにタンパク質や食物繊維などの栄養素が豊富な酵母が入った生ビールです。

【パッケ-ジデザイン】ボトルは遮光性の高い茶色瓶、全面にロゴ、背面に表示を印刷した瓶を採用。レトロ感あるフォルムで、全面に「道後」の文字と、「道後温泉」のシンボルマーク「湯玉」を配置し「道後温泉」の地ビールクラフトビールとして地域性をアピールしております。

【味わいの特長】カラメル麦芽をたっぷり使った、深みのある色合いのほのかに甘みのあるビールです。赤褐色の色合いで、カラメルの甘味と酸味が特長的。苦みは控えめです。常温に近い温度で酵母を活動させた生きた酵母入りのビール。味わいはNBブランドのビールに無いコクがあるため、ビール通好みのボディがあります。洋食に合い、チーズや肉料理と相性が良いです。

 

 

 

f:id:F-Garage:20231224173519j:image
f:id:F-Garage:20231224173513j:image
f:id:F-Garage:20231224173516j:image

 

 

うん

 

 

味わいが濃いのでクラフトビールらしいとは言える。

日頃飲むスプリングバレーよりも更に濃い版というかんじだろうかな~★

 

 

ただ

 

 

面白くは無いので^^:

 

 

例えば観光に来て、愛媛松山の無難なクラフトビールを飲みたいなら適しています🎵

名前からして、道後に来たら飲んでみたくなる感じです。

 

 

ただ

 

 

僕みたいな変態には物足りないWW