グーグル地図を見ながら、高知県西部へ食べ歩きに出ておりました~★
今回のランチは
麺屋 神楽
評価も4.1と良い感じですし、内容を見ても「味噌ラーメン部門の1番じゃないか」という口コミまである。
ココは高知県宿毛市で、同じ宿毛市に「二宮金次郎」という味噌ラーメンの美味い店があります🎵
そのうえで
か、、どうかは分からないのですが^^:味噌ラーメン部門1番とは興味がわきますね!
まあ、二宮金次郎にしてもランキング入りレベルに美味しいのは味噌ラーメンだけでしたけど。。
場所は
松岡漁具さんという釣り人には有名なお店の向かいでした~★
着いた瞬間に「やらかした~」と、うな垂れる僕でございました。。
時間は12時過ぎなのに、ど~見ても開店している雰囲気どころか。。廃業している雰囲気しか無い^^:
いや
遠方なので定休日は調べましたさ~
でもね~まさか廃業しているとは想像しない訳でして、もちろんコロナ禍もありましたから。。
何があるか分からないとは言えるけど^^:
でもね気が付いたのよ!
店の佇まいは廃業感で違い無しなんだけど、のぼりが立っているよね!??
入り口を塞ぐように立て掛けている板も、、営業中と書いているじゃんか!!!
恐る恐る戸を開けてみると~
何と!何と!!!普通に営業をしていました~★
いや、コレは本当に紛らわしい店構えでして、外から見て光は一切漏れてないんですよ。
しかも写真だとキレイに見えるが実際は「しばらく放置されてます」な感が強いんです。
入り口に板も立てていて、全体の雰囲気からすると張り紙も「閉店のお知らせ」が書いているんだろうとしか^^:
まあ
そんなことで
無事に入店いたしまして、メニューを見てみましたよ🎵
口コミで見る限りは、ニンニク味噌ラーメンが美味しいようです🎵
特製海老味噌ラーメンというメニューもありましたが、僕は海老の香りがあまり好きでないから~
味噌ニンニクラーメン
&
半きざみチャーシュー丼
これを注文いたしました~★
余談ですが、店員さんというか奥さんなのか???
あくまでもマスク越しの雰囲気ですが、飯島直子さんをスリムにした感じで美しいです💛
(飯島直子さん参考画像)
いや
本当に余談なんですけどね^^:
ちなみに、チラっと見えた店主さんや店内の雰囲気は、昔はヤンチャしていたんだろうな~
と、想像してしまう感じでございましたWW
で
ラーメンが来たのですが、もの凄~い!ホント凄~い!!ニンニクの香りです^^:
半端なくニンニクの香りが立ち込めておりますので、相当量のニンニクが投入されているのでしょう🎵
まあ
まあ
美味いけど、美味いの90%はニンニク効果でしょうW
よ~く味わえば、麺・スープ・具材など、特に特筆すべきことは無くて、まあ普通に美味しいレベルですけど~
大量のニンニクで、全て格上げしている感じですね~★
半きざみチャーシュー丼は可もなく不可もなくで、ラーメンで足りないなら追加しても良いんじゃない🎵
そんな感じの感想でございましたが、ともかくラーメンのニンニクが凄すぎて。。
ニンニク大好きならお勧めです💛
口コミの「味噌ラーメン部門で1位」は、好みによるけど~
少なくとも僕は、二宮金次郎の味噌ラーメンに軍配を上げるかな~タイプが全然違うので何ともだけど。
そんな感じでした!